「Pretender」ギター弾き語りコード解説!めっちゃPOPないい曲だけど、実はJAZZコードが散りばめられている!?

ライムちゃん

おお!ヒゲダン!プリテンダーめっちゃいい曲だよね!

たけちゃん

キャッチーなPOPSだけど、リズム、ボーカル、コード共に超難関曲だからじっくり練習する必要があるよ〜。

今回はOfficial髭男dismの「Pretender」です。

ヒゲダンは声が高すぎて今まで挑戦してこなかったのですが、今回練習を頑張ってなんとか歌えるようになりました。

声が高いだけでなく、リズムも超難関、コードも普段POPSではあまりみられないJAZZコードがたくさん出てきて最強クラスに難しい曲です。

一個一個地道に練習していけばなんとか演奏できると思いますので、レベルアップを目指して挑戦してみましょう。

YouTubeチャンネルに解説動画がありますので参考にしてみてください。

カポ1で原曲キーになります。

スポンサーリンク

イントロ

イントロのコード進行

| G | G | G | G |

| G | F#m7(b5) B7 | Em7 | Am7 D |

イントロのポイント

原曲のエレキギターのフレーズを開放弦を交えて弾いてみましょう。(これだけでもなかなかムズイ!)

それを弾きながら親指でベースを弾きます。(マジムズイ!鬼!)

僕も最初は全く弾けませんでしたが、テンポを原曲の半分くらいにして練習して徐々にスピードアップしていきました。

ここは根気が要ります…。頑張りましょう。

たけちゃん

僕のTwitterに日々の練習を動画でアップしていますのでよかったらぜひ。苦戦している様子が伺えます。

Aメロ

Aメロのコード進行

| G | F#m7(b5) B7 | Em7 | A7 |

| Am7 | CM7 Am7/D |

| G | F#m7(b5) B7 | Em7 | A7 |

| Am7 | Am7/D | G | G |

Aメロのポイント

ボーカルのリズムが鬼門です。

”いざー始まればーひとり芝居だー”とか、”結局ただの観客だー”とか本当にリズムよく歌うのが難しいです。

歌詞のどの部分が拍の頭に当たるのかを意識して、何度も練習しましょう。

ライムちゃん

カラオケでもAメロが全然リズムに乗れないんだよなー…。

たけちゃん

楽譜でリズムを視覚的に把握しよう。16分音符がたくさん出てくるから、そのタイミングを頭でも理解することが大事だよ。

スポンサーリンク

Bメロ

Bメロのコード進行

| CM7 B7 | Em7 Dm7 | CM7 B7 | Em7 E♭dim Dm7 G13 |

| CM7 B7 | Em7 Dm7 | CM7 B7 | Em7 C#m7(b5) |

Bメロのポイント

ここも鬼門です。

Aメロまではずっとベース音でリズムを刻んでいましたが、Bメロは和音でリズムを刻み、ベースが不規則になります。

ライムちゃん

あああああー!頭がこんがらがってくるぅ〜〜!

加えて”選べたらよかった”のEm7→E♭dim→Dm7→G13のところがマジで鬼です。

”た”にE♭dim、”ら”にDm7をぶち当てるリズムになりますので、そこを狙っていきましょう。

サビ

サビのコード進行

| G | F#m7(b5) B/E♭| Em7 | Dm9 G7 |

| CM7(9) | Bm7 | Am7 | Am7/D D7(b9) |

| G | F#m7(b5) B/E♭| Em7 | Dm9 G7 |

| CM7(9) | Bm7 | Am7 | Am7/D |

サビのポイント

ライムちゃん

えっ?こんなに複雑なコード使われてたの?

たけちゃん

曲聴いてると全然そんな感じしないよね。POPな中にこれだけJAZZコードを忍び込ませることが本当にすごいよ…。

まさかのJAZZコードのオンパレード。Dm9、CM7(9)、D7(b9)など、まあPOPSでは普段目にしないコードだらけです。

でもその複雑さを感じさせない、キャッチーなメロディーとのバランスが素晴らしいですよね。

JAZZコードは響きもコードフォームも独特で、耳と手が慣れるまで時間がかかると思います。

”甘いないやいや〜”のところでのD7(b9)は「つらいけど甘い」みたいな複雑な感情を表すにはぴったりな響きです。

JAZZコードが持つ複雑な響きと、その響きで作曲者がどんな感情を伝えたいのかを想像することも音楽の楽しみ方のひとつです。

ライムちゃん

あとこの曲高すぎてマジ歌えないんだけど。

たけちゃん

無理ゲーだよね。1つポイントをあげるとすれば、「大きい声を出そうと思わない」ことかな。

高音発声に限らず、歌を歌うときのポイントなのですが「音を出す」のではなく「音を響かせる」イメージで歌うことです。

高音に行けば行くほど喉にどんどん力が入りがちですが、音量を落としてもいいので声を「鳴らし」ましょう。

そうすることで口の中や体全体が響いた艶やかな声が出るようになりますので意識してみてください。

スポンサーリンク

おわりに

ライムちゃん

はあはあ…難しすぎるよこの曲…

たけちゃん

JPOPの中でも最難関な部類に入る曲だね。長い目で練習して、ステップアップしていこう!

耳馴染みはとてもいいけど、異常に難しい名曲「Pretender」でした。

ここ最近の曲の中でもトップクラスに好きな曲です。

皆さんもこの曲のここが素晴らしい!ここが好き!などあると思いますので、その好きを原動力にぜひ演奏にもチャレンジしてほしいなと思います。

では、ありがとうございました。