久保田利伸「LA・LA・LA・LOVE SONG」ギター弾き語りポイント解説!ノリノリで弾くためのR&Bのリズムとは!?

ライムちゃん

この曲いろんな人がカバーしてるよね!絢香さんとか!

たけちゃん

あのカバーは素晴らしかったね!R&Bだから、フツーに弾いて歌うだけでは、なかなか雰囲気が出しづらいよ。

伝説の月9ドラマ「ロングバケーション」の主題歌でお馴染み、「LA・LA・LA・LOVE SONG」でございます。

親がこのドラマを見ていた横で僕も見ていたのですが、子供ながらにこの女優さん綺麗だな(山口智子様)…なんて思ったりしてました。

まためちゃくちゃいいシーンでこの曲が流れるもんで、問答無用で引き込まれてしまうんですよね。

久保田利伸さんのおそろしいまでのリズム感と歌唱力、それからコードもJAZZコードが満載ですので、見ていきましょう!

YouTubeチャンネルに解説動画がありますので参考にしてみてください。

当記事と組み合わせることで初心者の方でも頑張れば弾けるようになると思いますのでチャレンジしてみてください。

半音下げチューニングすることで原曲キーで演奏できます。

スポンサーリンク

イントロ

イントロのコード進行

| FM7 G6 | Em7 Am7 | Dm7 E7(b9) | AM7 |

| FM7 G6 | Em7 Am7 | Dm7 Em7 |

| AM7 | Dm7 Dm7/G | AM7 | Dm7 Dm7/G |

イントロのポイント

ライムちゃん

イントロからクライマックス感がいいよね!

たけちゃん

まわれまーーーーわれメリゴーラン!いえーーーー!

いきなりテンションMAXになりますね!

E7(b9)だけハイフレットのポジションになりますので、外さないよう注意して演奏しましょう。

LALALAラーララーブソーンのところ、シンコペーションでボーカルとギターが突っ込みます。

シンコペーションとは、リズムのアクセントをずらす手法のことを言います。「食う」「突っ込む」などと表現します。疾走感や焦燥感、ノリノリ感を出すことができます。

その後の「Wanna make love〜」のところもシンコペするところしないところがありますので、そこしっかり把握した上で演奏しましょう。

Aメロ

Aメロのコード進行

| Dm7 | Dm7/G | Em7 | Am7 |

| FM7 | Fm6 | Dm7 | Dm7/G |

| Dm7 | Dm7/G | Em7 | Am7 |

| FM7 | Fm6 | Dm7 | Dm7/G |

Aメロのポイント

FM7とFm6のところですが、バレーコードではなくグリップ式で押さえましょう。

そのほうが楽に押さえられますからね。無駄な労力は避けるに越したことはないです。

”グリップ式”とはネックを握り込んで親指を使って押弦する方法を言います。

FM7(グリップ式)

それからここもシンコペーションするところとしないところを明確にすることが重要になります。

ギターのリズムと歌のリズムを同期させ、グルーヴィな演奏を実現しましょう!

スポンサーリンク

Bメロ

Bメロのコード進行

| G#M7 | B♭6 | CM7 | CM7 |

| G#M7 | B♭6 | CM7 | A A7 A |

Bメロのポイント

少しゆったりとしたパートになりますので、アルペジオで弾きましょう。

コードストロークに対しアルペジオは日本語で「分散和音」といい、ジャカジャカするのではなく弦を1弦1弦弾く奏法のことを言います。

Aメロやサビとの差別化をすることで、バリエーション豊かな演奏になりますよ。

サビ前の「テッテレ♪」をA→A7→Aで再現してみることにしました。

ここもキレ良く弾くとかっこいいですよ!

ライムちゃん

っテッテレ♪息がと〜まるくらいの♪

サビ

サビのコード進行

| FM7 G6 | Em7 Am7 | Dm7 E7(b9) | AM7 |

| FM7 G6 | Em7 Am7 | Dm7 Em7 | AM7 |

| FM7 G6 | Em7 Am7 | Dm7 E7(b9) | AM7 |

| FM7 G6 | Em7 Am7 | Dm7 Em7 | AM7 | A7(b13)|

サビのポイント

久保田利伸さんは圧倒的にR&Bシンガーですから、リズムの取り方が普通のPOPSの歌手とは違います。

具体的には、裏拍にノリながらリズムを取ります。

8分音符で表すと以下の画像のようになります。

久保田さんに限らず、R&B、JAZZ系のシンガーはみんな裏拍にアクセントをとるリズムの取り方をします。

「も」 という感じですね。

ライムちゃん

ギエーー!裏拍アクセントのリズム難しくて頭おかしくなりそう!

たけちゃん

慣れるまでなかなか取りづらいよ。メトロノームを裏で取る練習が効果的だね。

それからコードと歌詞についてですが「甘い口付けをしようよ」というところでE7(b9)が使われてます。

このコードは妖艶さを含む甘い響きのコードだと僕は感じるのですが、それを女性を誘うような歌詞のところに当てはめているのが素晴らしいですね。

続くAM7もオトナな感じのするオシャレなコードです。

歌詞とコードの関係性なんかも意識すると、曲をより楽しむことができますよ!

スポンサーリンク

間奏

間奏のコード進行

| Dm7 | Em7 | FM7 | A A7 A |

おわりに

日本人は元々表拍に乗る民族ですから、ラテン系のR&BのリズムはDNA的にどうしても乗りづらかったりします。

久保田利伸さんはリズム感が神がかっていて、完璧にラテン系のノリで歌われます。

たけちゃん

ほんとに日本人なんですかね…?

R&B入門曲としてはキャッチーで最適な曲「LA・LA・LA・LOVE SONG」でした。

それではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です