B’zといえば、ボーカルの稲葉浩志さんの圧倒的なパワーのある歌唱と、バカテクの中にも繊細さがある松本孝弘さんのギターが生み出す、文字通り日本最強の音楽グループですね。
YouTubeチャンネルに解説動画がありますので参考にしてみてください。
大丈夫、使っているコードは基本的なコードばかりだし、ギター始めたばっかりなんだけど…って方も、頑張れば絶対に弾き語れるようになりますよ!Let’s Challenge!
スポンサーリンク
目次
イントロ
イントロのコード進行
- A | Bm7 | A | A | A | D | A | A
イントロのポイント
こんな簡単なコード、当ブログ開設以来です。勘違いして欲しくないのは、簡単=レベルが低いではないということです!
僕は、簡単なのにかっこいいとか、簡単なのに感動する、ということが、最もレベルが高いことだと思っています(逆説的ですが)。
そりゃー難しいコード進行やメロディーラインにすれば、音楽の玄人を唸らせることはあるかもしれないけど、音楽の価値ってそんなことじゃあありませんよね。
その音楽を聴いた人が楽しくなったり、感動して涙を流したり、背中を押してくれたり、誰かの支えになることが、音楽の価値であり素晴らしいところだと思っています。
コードが簡単な分、演奏に込める思いや気持ちに意識を持っていき、聴いてくれた人の心を動かせるような演奏を目指しましょう。
そうすれば、たとえ歌が下手だって、いわゆる「いい演奏」ができるようになるはずです。
Aメロ
Aメロのコード進行
A | Bm7 | A | A | A | D | A | A
Aメロのポイント
イントロと全く同じコード進行です。どれだけ泣けば、「ど」の入りの音程、声色に意識を集中しましょう。
「ど」の入り方がバッチリハマると、聴く人を「おっ!」と思わせることができて、最後まで集中して聴いてくれますよ。
逆に言えば、「ど」を自信なさげに入れば、その時点で終了…と言っても過言ではないかもしれません。
それほど頭のワンフレーズを素敵に歌うことは重要なのです。
スポンサーリンク
Bメロ
Bメロのコード進行
- F#m7 | D | A | Bm7 | C#m7
- F#m7 | Bm7 | C#m7 | D | G | Esus4 | E
Bメロのポイント
Bメロの最後のEsus4→Eに着目してみましょう。
これは、サビ前など、これから何かがはじまるぜえええ!!って雰囲気を出したい時、世界中のあらゆる曲に使われている超定番コード進行です。
世界中のどんな人でも、このコード進行を聴くと期待感を持ってしまう、そんな魔法のような進行です。
音楽に国境はない(キリッ)ことが伺えますね。
ひまわりの約束でもsus4 について解説していますので、参考にしてみてください。秦基博「ひまわりの約束」ギター弾き語りコード解説!”ナベアツ唱法”でハイトーンを攻略しよう!
サビ
サビのコード進行
- A | D | E | C#m7
- F#m7 | E | D | A | Bm7 | E
サビのポイント
ここで着目して欲しいのが、m7コードです。お気づきでしょうか。この曲のマイナーコードには全て7がついています。
なぜでしょうか?C#m7を例にとって考えてみましょう。
ただのC#mと違って、少しだけ明るい響き、おしゃれな響き、あるいは優しい響きのように感じませんか?
これには理由があります。次の五線譜の画像を見てください。
4つの音符のうち、下3つはド#、ミ、ソ#のC#mです。それに、C#から見て7番目のフラットの音が付与されています。
そこで、上3つを見ると、ミ、ソ#、シというEメジャーのコードになっています。
つまり、マイナーコードの上にメジャーコードが乗っている、と解釈することができます。
このため、全体的には悲しい響きなんだけど、どこか明るさや優しさを含んだコードの響きになっているのですね。
裸足の女神は、泣いてしまっている人の背中を押したり励ましたりしている曲ですよね。
傷を隠さないでいいよ、という歌詞のところに、C#m7コードが当たります。
そして稲葉さんの歌声の、パワーの中にある繊細さ、優しさみたいなものが、マイナーセブンスのコードと見事にマッチすることで、曲が伝えたい思いをより鮮明にしていると僕は感じるのです。
7や9や13といった音が付与されているコードをテンションコードと言いますが、作曲、編曲する人はただこのコードを使おうとしている訳ではないと思います。
伝えたい思い、感情を表現するとき、その感情に近い響きはどれだろうか、それを考えているのではないでしょうか。
スポンサーリンク
おわりに
僕はB’zの曲の中で、この裸足の女神が1番好きな曲です。辛いとき何度もこの曲が僕を救ってくれました。
それから2番のBメロの歌詞にある、情けないヤジばかり飛ばすだけの暇人にだけはならないよう、日々気をつけていきたいと思います(笑)
以上で裸足の女神の解説を終わります。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。それでは。