MISIA!去年の紅白のトリだったね!
その時は「Higher Love」を歌っていたね。でもMISIAの代表曲といえば「Everything」だよね!
日本を代表する歌唱力の持ち主MISIA。
Everythingはすごく耳馴染みのいいPOPSなのですが、実はコード進行がやばい…。
僕が今までカバーした中で最も複雑なコード進行はキリンジのエイリアンズでしたが、それを上回るJAZZコードのオンパレード。
難しければいいというものでは決してございませんが、難易度の高い曲はそれだけですごく勉強になります。
この曲で初めて目にしたコードもたくさんありましたので、皆さんもぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
YouTubeチャンネルに解説動画がありますので参考にしてみてください。
この曲が弾けるようになりたい!という方はぜひご覧になってみてください。
スポンサーリンク
目次
イントロのコード進行、ポイント
コード進行
| C B7(♭9) B7 | Em7 A7 F/A | D9 Dm9(♭5) | Fm6(M7) B♭9(13) F/G# |
| C/G | G |
ポイント
ここはソロギターになりますので、TAB譜を作成しました。参考にどうぞ。
前半はリズムを気にせずふわっと弾いて、D9から拍を意識して弾きましょう。
それからF/G#が非常に押さえづらく、チェンジが難しいのでここだけ重点的な練習が必要です。
Aメロのコード進行、ポイント
コード進行
| CM7(9) C C/E | FM7 E♭9 | D9 D7 G Fdim | Em7 Asus4 Gdim |
| F#m7(♭5) Fm(13) | Em7 A7(♭13) | D9 D9 | G#M7 Gadd9 |
| CM7(9) C C/E | FM7 E♭9 | D9 D7 G Fdim | Em7 Asus4 Gdim |
| F#m7(♭5) Fm(13) | Em7 A7(♭13) | D9 D9 | Fm7 G#/C G#/A A#/G# |
| C/G Am7 | G#M7 Dm7/G Fdim |
ポイント
「すれ違う時の中で」の後のE♭9や「あなたと巡り逢えた」の後のAsus4→Gdimの経過コードにすごくJAZZっぽさを感じますね。
こういうロマンチックな雰囲気を演出するのに、9やdimといったコードはすごくマッチします。
ただただ難しいコードを使おうとしたのではなく、曲の持つ雰囲気やMISIAさんの情感豊かな歌唱にマッチするコードを選択したのでしょう。
出てくるコードが非常に多いので覚えるのは大変ですが、弾けるようになるととても気持ちいいですよ!
スポンサーリンク
Bメロのコード進行、ポイント
コード進行
| Em7 Am7 | Dm7 Dm7/G Fdim | Em7 Am7 | Bm7(♭5) E7 E7(♭13) |
| AM7 D7 | Dm7 C/E | FM7 F#m7(♭5) Gadd9 | G#aug |
ポイント
ここはベースラインに着目しましょう。
「過去を見ないで見つめて私だけ」のところのコード進行のベースをよく見ると
D→E→F→F#→G→G#
おお!ずーっと上昇している!
サビ前の盛り上がりを演出する大事な局面ですので、ここをしっかり演奏しましょう。
サビ1のコード進行、ポイント
コード進行
| C G/B | Am7 Gm6(11) C7 | FM7 G/F | Em7 A7(#11) A7 |
| Dm7 G#dim G/F | Em7 A7(#9) | Dm7 Dm7(♭5) |
ポイント
2回目の「 You’re everithing」のところのAm7→Gm6(11)→C7はAm7の形をそのままにコードチェンジしましょう。
Am7に薬指と小指を足すだけで簡単にGm6(11)とC7を押さえることができます。
コードチェンジの時は必要最低限の指だけを動かすという意識がとても大切です。
それからAメロでも言いましたが、A7(#11)→A7の経過コードでロマンチックさを演出することを忘れずに。
A7(#9)「エーセブンスシャープナインス」コードも出てきました。
テンションコードの中でも特に異質なコードで、メジャーとマイナーの音が同時に鳴っているコードなのです。
「ジミヘンコード」とも言われ、POPSでは滅多に出てきません。
こんなコードあるんや〜。
くらいで構いませんので、頭の片隅に入れておいてください。
スポンサーリンク
間奏1のコード進行、ポイント
コード進行
| C/G | Dm7/G G#dim | Am7 D7 | D9/G G13 |
ポイント
G13コードが非常に押さえづらいです。
さらにここから2番の頭のCM7(9)につながりますので、ここのチェンジも重点的に反復練習しましょう。
サビ2のコード進行、ポイント
コード進行
| C G/B | Am7 Gm6(11) C7 | FM7 G/F | Em7 A7(#11) A7 |
| Dm7 G#dim G/F | Em7 A7 Gdim | F#m7(♭5) FM7 | G#dim Dm7/G |
| C G/B | Am7 Gm6(11) C7 | FM7 G/F | Em7 A7(#11) A7 |
| Dm7 G#dim G/F | Em7 A7(#9) | Dm7 Dm7(♭5) |
ポイント
サビ1の倍の長さになります。
コード進行はほとんど同じですので、動画の演奏を参考にしてください。
スポンサーリンク
間奏2のコード進行、ポイント
コード進行
| C/E D9 | C/G C | Am7 D9 | D9/G G#dim D9 E/D Gm9 |
| Gm7 G7sus4/C Gm FM7 | B♭7 | C/G | D7sus4/G |
| Em7/A | Fm7/B♭ | D7sus4 D#7sus4/G# |
ポイント
サビ3に行く時に転調します。
ここでカポを1フレットから2フレットに瞬時に付け替える必要があります。
ここで便利な商品を紹介します。
「グライダーカポ」と言う商品です。
カポを付け替えることなくローラーでコロコロと動かすだけでフレットを移動できる特殊なカポで、半音転調する曲に重宝します。
ただ僕のギターのネックとは相性が悪く、弦のビビリがどうやっても解消できなかったので、グリップタイプのカポを使うことで対応しました。
グライダーカポほど瞬時にはできませんが、Everythingくらいの転調に猶予がある曲だったらこちらでもフレットを移動できます。
サビ3のコード進行、ポイント
コード進行
| C G/B | Am7 Gm6(11) C7 | FM7 G/F | Em7 A7(#11) A7 |
| Dm7 Gadd9 Fdim | Em7 A7 Gdim | F#m7(♭5) FM7 | G#dim Dm7/G |
| C G/B E7 | Am7 G#m7 Gm6(11) C7 | F#m7(♭5) G/F | Em7 A7(#11) A7 |
| Dm7 G#dim G/F | Em7 A7(#9) | Dm7 G#(6,#11) G(♭9,11) | Am7 A7 |
ポイント
転調後のサビも若干コード進行が変わっているところがありますので、注意です。
また後半の「You’re everithing」のところは頭に溜めがあります。
ラストサビの最高に盛り上がるところですので、きっちりキメましょう。
エンディングのコード進行
| Dm7(♭5) G#(6,#11) G(♭9,11) | C/E Am7 | B♭9 G6 | C |
おわりに
ポイントをまとめます。
- JAZZコードでロマンチックな雰囲気を演出しよう
- コードのベースラインに着目しよう
- A7(#9)ジミヘンコードをキメよう
- 転調時のカポを移動をスムーズに行おう
JPOPでも最強クラスの難易度を誇る「Everything」でした。
この曲コード多すぎじゃない?
数えてみたんだけど、全部で59個のコードが使われてたよ。転調後を別のコードとするなら80個くらいだね。やばいよね。
一曲にこんなにたくさんのコードが出てくる曲は他にはないでしょう。
この曲を知らずしてJPOPは語れない!といってもいいほどの大曲だと思います。
とにかくレベルアップできる曲をやりたい!という方は、ぜひ挑戦してみてください!
それではまた!
Thank you for reading my blog! Please buy my score in this site.
https://store.piascore.com/publishers/4224
Nice site and alot of great information, thank you!
Thank you for watching my video. I am a man!
So you are a man or woman?