デビュー時にはなかった深みがあったね。この一発に懸ける想い、熱量が半端なかった…。
2003年10月にリリースされた中島美嘉さんのヒット曲「雪の華」でございます。
みなさんTHE FIRST TAKEさんの動画ご覧になりましたでしょうか?
正直中島美嘉さんが歌っている映像自体を見たのが10数年ぶりだったのですが、どうやら両側耳管開放症という耳の病気に苦しんでおられ、活動を休止していたようです。
その難病を乗り越え、恐ろしいまでの感情が雪の華の歌唱から伝わってきました。
今回はそのTHE FIRST TAKEの動画を元に楽譜を作成しましたので、解説していきたいと思います。
YouTubeチャンネルに解説動画がありますので参考にしてみてください。
スポンサーリンク
目次
イントロのコード進行、ポイント解説
コード進行
| Em7 Em7/D | CM7 Bm7 | Am7 Bm7 | C D |
| G | C/G | D/G | C/G |
ポイント解説
イントロではソロギター演奏になります。
6度のフレーズが多用されていて、神秘的な雰囲気がありますね。
「6度のフレーズ」…”度”とは音と音の距離を表します。元の音と6音離れた2音を同時に弾くフレーズということになります。
CM7のところでは左手のポジションがかなり移動しますから、あらかじめどこを押さえるかをしっかりと把握しておきましょう。
むむ、難しい…。
開放弦も交えたかなり難しいソロギターだね。ミュートをきっちりやらないと、音が濁ってしまうよ。
後半は全てベース音がGの分数コードになります。
分数コードとはD/G、C/Gと表記し、分子がコード、分母がベース音を表します。通常のコードでは表現できない神秘的な雰囲気があります。
自分で弾いていてもミスらず弾き切るのはかなり難しいです。
集中して演奏しましょう。
Aメロのコード進行、ポイント解説
コード進行
| G D/G | C/G G D/F# | Em7 Bm7 | C Dsus4 D |
| G D/G | C/G G D/F# | Em7 Bm7 | C D | G Am7 Bm7 |
ポイント解説
後半の「いつまでもずっと」の”ずっと”の部分、原曲より溜めて歌っているところがポイントです。
より「ずーっと感」が増して聴こえます笑笑
「祈っているよ」のところですが、1小節だけ2拍子になります。
AメロからBメロに繋がるところでよく使われる手法ですので、このリズムの感じを覚えておきましょう。
スポンサーリンク
Bメロのコード進行、ポイント解説
コード進行
| CM7 B7 B7/D# | Em7 Em7/D | Am7 B7(b9) D#dim | Em7 Em7/D |
| C#m7(b5) F#7 | Bm7 Eaug(b9) Eaug | A9 Am7 | F#m7 B7(b9) B7 |
ポイント解説
なんだか落ち着かないコードが連発しているね…。
秋から冬への急激な変化をこういうセブンスやディミニッシュといった緊張感の高いコードを使って表現しているよ。
それから「君と近づける」という歌詞のところにaug(オーギュメント)という見慣れないコードが出てきました。
オーギュメント…1度、3度、増5度(5度の音を半音上げた音)で構成される不穏な響きのコード。しかし経過音として使うと危うい甘い響きに変化する不思議なコードです。
寒いけど、そのおかげで君に近づける…そんな少しいたずらっぽい感情を表現しているのではないでしょうか。
複雑なコードですが、歌詞の内容にしっかりマッチしていてよく練られたコード進行だなと思いました。
サビのコード進行、ポイント解説
コード進行
| Em7 Em7/D | CM7 D/C | Bm7 Em7 | Am7 G/B | Cadd9 C F#m7 B7 |
| Em7 Em7/D | CM7 D/C | Bm7 D#dim Em7 Em7/D | Am7 D6sus4 |
ポイント解説
スポンサーリンク
Cメロのコード進行、ポイント解説
コード進行
| G G7 G7/A G7/B |
| CM7 F#aug | Bm7 Eaug(b9) Eaug | Am7 Am7/D | G Dm7 C#m7(b5) |
| CM7 C#dim | G/D D#dim Em7 Em7/D | A9 A7sus4 A7 | Am7/D | B9 B7(b9) B7 |
この動画見たよ…ほんと、すごすぎて感動したよ…。